運動学習研究会
(Japanese Motor Learning Seminar: JMLS)


第32回運動学習研究会

4号通信です
   名古屋大学の横山先生のご尽力により、
   12件の発表、20名ほどの参加者によるハイフレックスの開催をしていただき、
   今年度の研究会も無事終了しました。
   ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
    

   若手研究発表賞「門田浩二賞」にて、参加者の互選により選出され、授与されました。
   受賞された皆様、おめでとうございます。
   門田浩二賞(選出票順)
    越水悠介さん(山梨大学大学院)
    上野壮士朗さん(筑波大学大学院)

3号通信です。
   本年度の研究会、3号通信です。
   ご担当くださる横山先生が発表スケジュールを組んでくださいました。
   非常に丁寧なご準備、ありがとうございます
   スケジュールのpdfファイルへのリンクです。

2号通信です。
   発表や参加をご検討中の方が多数いらっしゃいましたので、締切日を延期したいと思います。
   もしご予定が合えば、ぜひご参加ください。どうぞよろしくお願いいたします。

   【申込締め切りの延期
   ・研究発表の方・懇親会参加の方の申込締め切り:7月16日(火)
   ・研究会参加のみの方(発表なし、懇親会参加なし)の申込締め切り:7月26日(金)
   (※ 懇親会は、数名程度の追加ならば直前でもOKですので、直前で参加ご希望の方は試しにお声がけください)
   参加申し込みフォーム:受付終了
   なお、参加を予定していたのに、日程が合わずに参加できない、という方々が沢山いらっしゃいました。
   学期末や学会等のお忙しい時期での開催となりましたこと、お詫び申し上げます。

1号通信です。
   本年度の研究会は、名古屋大学で開催させて頂くことになりましたので、ご案内させて頂きます。
   夏の暑い時期の開催になりますが、参加をご検討いただけると幸いです。
   多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

   【開催概要】
   日 程:2024年7月27日(土)13:00 - 7月28日(日)12:30頃
   会 場:
名古屋大学・理学南館1階ネオレックスプレイスセミナールーム
   アクセス:地下鉄名城線・名古屋大学駅から徒歩5分
   開催形式:対面・オンライン併用(基本は対面)
   参加費:無料
   発表時間:1件20-60分(質疑応答込み)
   懇親会費(予定):学生の方は3-4千円程度、有職者の方は5-6千円程度で調整中

   【申込締め切り】
   ・研究発表の方・懇親会参加の方の申込締め切り:6月27日(木)
   ・研究会参加のみの方(発表なし、懇親会参加なし)の申込締め切り:7月18日(木)
   参加申し込みフォーム:受付終了
   ※ 恐れ入りますが学内の宿泊施設は用意できませんので、宿泊先は各自でお探しください。

第31回運動学習研究会

4号通信です
   若手研究発表賞「門田浩二賞」にて、参加者の互選により選出され、授与されました。
   受賞された皆様、おめでとうございます。

   門田浩二賞(選出票順)
    山地聡史(東北大学大学院)
    横田陽生(筑波大学大学院)
    越水悠介(山梨大学大学院)(同票)
    長 雄希(筑波大学大学院)(同票)

    

   筑波大学の國部先生と大学院生のご尽力により、20件の発表、30名以上の参加者によるハイフレックスの開催をしていただき、今年度の研究会も無事終了しました。
   ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

    

3号通信です。
   本年度研究会の3号通信です。
   ご担当くださる國部先生から発表スケジュールを掲載する依頼がありました。
   非常に丁寧なご準備、ありがとうございます
   スケジュールのpdfファイルへの
リンクです。

2号通信です。
   本年度研究会の2号通信です。
   参加、発表、宿泊の申込を受付いたします。
   下記URLの申込フォームからご記入の上、送信してください。

 【申込締切】
   ☆研究発表・宿泊希望の方の申込締切:7月8日(土)
   ☆参加のみ(発表なし)の方の申込締切:7月18日(火)
   (オンラインで参加ご希望の場合も参加申し込みが必要です)

 【開催概要】
   日 時:2023年8月9日(水)13:00 ー 8月10日(木)12:30頃
   場 所:筑波大学・体育芸術エリア5C棟 3階 317室(オンライン併用)
   参加費:無料(懇親会費は別途徴収)
   発表時間:1件30分 or 45分 or 60分(質疑応答込み)
   宿 泊:希望者は学内の宿泊施設(4,700円/1泊)を利用可能
       (宿泊希望者超過の場合は申込の早い順とします←1号通信から変更)
   ※研究会終了後、希望者で筑波山観光を行う予定です。よろしければこちらもご参加ください
   ※その他詳細は、1号通信(下記)や、参加申込フォーム内の記載事項をご覧ください

   ぜひ周りの先生方・学生さんにもお声かけのうえ、ご参加や研究発表をご検討ください。
   多くの方のご参加をお待ち申し上げます。

1号通信です。
   本年度の研究会は、夏季に筑波大学にて開催させていただくことになりました。
   至らぬ点もあるかと思いますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
   以下、研究会の日程等についてご案内いたします。

   日程:2023年8月9日(水)13:00 〜 8月10日(木)12:30
   場所:筑波大学・体育芸術エリア5C棟317室
      
https://www.tsukuba.ac.jp/access/tsukuba-campus/index.html
      (筑波キャンパス南地区マップPDF、55番の建物です)

   スケジュール(予定):
   ・8/9(水)12:00〜 開場,受付
      13:00〜18:00 研究発表
      19:00〜 懇親会(つくば駅近辺予定)
   ・8/10(木)9:00〜12:00 研究発表
      12:00〜12:30 諸連絡,研究会終了 
      (12:30〜17:30 昼食後,筑波山観光 ※希望者のみ)

   研究会参加費:無料(懇親会費は別途徴収)
   開催方法:対面&オンラインの同時開催(対面を基本としますが、オンライン参加も歓迎します)
   発表時間:1件30〜60分(質疑応答込み)
   宿泊:
   ・希望者は大学内(春日地区)の宿泊施設を利用可能です(4,700円/1泊、希望者超過の場合は院生・若手を優先)
   ・それ以外の場合、TXつくば駅・研究学園駅付近の宿泊施設を各自でご予約ください

   今年は、研究会終了後、希望者で筑波山観光(登山)企画を考えています。
   (※雨天の場合はJAXA筑波宇宙センター見学などを企画予定です)

   参加・発表・宿泊申込については、5月上旬に2号通信としてご案内いたします。
   まずは、開催日程について、先にご案内させていただきました。
   ぜひ周りの方々にもお声かけのうえ、ご参加および研究発表をご検討ください。

門田浩二さん追悼シンポジウムのご案内

   下記の参加登録から開催要項を御覧ください。
   参加登録:
こちらから
   後  援:運動学習研究会

2022年度 講演会のお知らせ

2号通信です
   今年度の講演会は無事終了しました
   ご参加くださった皆様、ありがとうございました

1号通信です
   演  者:中島 明 教授(南山大学 理工学部)
   演  題:物理法則に基づく運動モデルによる卓球ロボットの研究開発
        〜ボールのスピン,摩擦,弾性,跳ね返りから空力まで〜
   概  要:中島教授は、ロボット工学・制御工学を専門とし,
        人間の精緻な動作・高速な動作を実現するロボットシステムの研究に
        従事している.講演では、人間の「動的な巧みさ」を表す一例として
        卓球ロボットを扱った研究を紹介する.卓球では,ボールが飛来するまでの
        わずか0.5秒程度の間に,ボールの認識,軌道予測,打ち返すボールの軌道,
        打ち返し運動の計画を経て,適切なタイミングで打ち返し運動を実行しなくてはならない.
        本研究では,物理法則に基づいたホワイトボックスモデリングを行い,
        跳ね返り現象と空力運動に関するボールの高速スピンの影響を繰り込んだ精緻なモデルを導出する.
        また,そのモデルを用いたボールの運動予測と打ち返し運動計画の手法を提案する.
        さらに,人間とのラリーに向けたロボットシステムの改善についても紹介する.
   日  時:2023年2月21日(火)18:00-19:30(終了予定)
   参加登録:こちらから
   登録〆切:2023年2月20日(月)18:00
   開催形態:Zoomの予定(ML登録された方に、後日、URLを送信させていただきます)
   後  援:日本体育・スポーツ・健康学会 体育心理学専門領域

第30回運動学習研究会

2号通信です
   若手研究発表賞として「門田浩二賞」が設けられ、参加者の互選により選出され、授与されました。
   受賞された皆様、おめでとうございます。

   門田浩二賞(若手研究発表賞)
    夏目 柊 (静岡大学大学院)
    高野 綺海(東京学芸大学大学院)
    阿南俊之介(筑波大学大学院)
    小嶋 岳 (筑波大学大学院)

    

   岩手大学の長谷川先生のご尽力により、今年度の研究会も無事終了しました。
   ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

    

1号通信です。
   本年度の研究会を岩手大学で実施させていただくことになりました。
   会の開催にあたって、不手際も多々あるかと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
   以下、研究会についてご案内申し上げます。

   日時:9月5日(12:00 会場予定,13:00 開始)〜9月6日(12:00 終了予定)
   場所:岩手大学
   参加費:無料
   開催方法:オンラインベースで開催です。
   参加申し込みについて:以下のURLにアクセスしてお申し込みください。
      オンラインで参加ご希望の場合も参加申し込みが必要です。
   申し込み期限:発表希望者の方は7/17(日)まで、参加のみの方は7/31(日) までにお願いします。
      発表希望者の方の発表の可否につきましては、7/17(日)の締切後に順次ご連絡いたします。
      発表順などの会の詳細につきましては、決定次第、参加予定の方にご連絡する予定です。

2021年度 講演会のお知らせ

2号通信です
   今年度の講演会は無事終了しました
   ご参加くださった皆様、ありがとうございました

1号通信です
   演  題:自由エネルギー原理の数理構造:熱力学の視点から
   日  時:2022年1月19日(水)18:00-20:00(終了予定)
   開催形態:Zoomの予定(ML登録された方に、後日、URLを送信させていただきます)
   後  援:日本体育・スポーツ・健康学会 体育心理学専門分科会
   演  者:島 弘幸 教授(山梨大学 生命環境学部)
   概  要:自由エネルギー原理とは、Friston et al.(J. Physiol. 2006)によって
        初めて提唱された、脳のさまざまな機能を説明できる理論である。
        本講演では、その数理的背景をなるべく平たい言葉で説明し、
        より深い理解への足掛かりを供することを試みる。
        特に、物理学の分野で登場する「自由エネルギー」や「エントロピー」との
        繋がりを、わかりやすく紹介する。




第29回運動学習研究会

2号通信です
   今年度の研究会も無事終了しました
   研究発表、懇親会、にご参加くださった皆様、ありがとうございました
   来年こそ、オフラインでお会いしましょう

1号通信です
   今年度の研究会のお知らせです
   日 時:研究発表 2021年8月10日(火) 9:00-18:00(予定、発表希望時間によって調整)
       懇親会  2021年8月10日(火)18:00-20:00(予定、希望者多数の場合、開催します)
   会 場:ウェビナー(後日、参加者の皆様へご案内します)
   参加費:無料
   発表・参加申込:7月31日(金)までに受付フォームから登録をお願いします


第28回運動学習研究会

2号通信です
   無事終了しました
   ご参加くださった皆様、ありがとうございました


1号通信です
   今年度の研究会のお知らせです
   日時:2019年8月23日(金)13:00-24日(土)12:00(予定)
   会場: 龍谷大学 大宮学舎
   参加をお考えの皆さまは,受付フォームを設定しましたので,8月5日までにエントリーをお願いします.
   懇親会等の事情によりエントリーまでに期間が短く申し訳ありませんが,よろしくお願いいたします.

運動学習研究会の趣旨

入会方法・その他

報告集(鍵付き)